fc2ブログ

気晴らし

撮りだめていたものを紹介したいと思います。
日本の地震の後、日本のTVを1日中見ていたうちを気晴らしの為にaskimが外に連れ出してくれた時のこと。日本人の奥さんをもつaskimの友達も一緒にカフェに行きました。


2011_0312_カフェからの街並み3


お店に入ると狭くてこじんまりとしていて、なんとも古そうな店。2階へ行くと階段や床、壁なんかが木でできていてトルコでは珍しいなんだか日本にもありそうな年季が入ったお店でした。(トルコの家やお店はほとんど石作り。壁、床はタイルなんかが多いです。)バルコニーのテーブルといすが幼稚園の椅子みたいでかわいかったです。


2011_0312_ジェラルとうち2


友達もパチリ。


2011_0312_ジェラルとエロル1


トルコにきていつもチャイを飲んでいるので、たまには違うのを~♪と『ネスカフェ』を注文。


2011_0312_ネスカフェ4


「しまったー!」気づくのが遅かったです。。。。なにも言わないと自動的に砂糖とミルクが入ってきます(汗)。さすが甘党の国トルコ。うちブラックなんだけどなー。。。入ってしまったものは仕方がありません。頂きます。askimはお昼ご飯を食べていなかったのでアイラン(塩ヨーグルトドリンク)とパンを注文。


2011_0312_ジェラルのご飯5


やたらとパンがでかいので、中に何がはいってるのか聞くと、千切りレタスとニンジン、玉ねぎスライス、キョフテ(トルコハンバーグ)が入ってました。


2011_0312_ジェラルのご飯6


あまりにおいしそうに食べるのでうちも一口もらいました。パンがもちもちしてて、表面はパリ!んでもって中の酸味のきいたサラダとキョフテが絶妙に合います!これはおいしかった(笑)。

askimとその友達と他愛もない会話をして、お茶を飲み、街をぶらぶら歩いていたら少し気がまぎれた気がしました。askim、erol、ありがとう。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

久々にtomotomoの顔見たよ~☆
元気そうで何よりだ♪
旦那さんも相変わらずかっこいいね(^_-)-☆
あまりにも久しぶりに顔見たら、会いたくなってきた(T_T)
(笑)

Re: No title

元気だよー!
ほとんど家にいるから化粧もしなくなったし、出かけるときだけの化粧姿。貴重な1枚だよ(笑)。
kaoruの誕生日も近いし、うちも会いたいよー(涙)!!
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート