fc2ブログ

ほうれん草とトゥルシュ

2011_0422_ホウレンソウ


1Kgのほうれん草を買いました。久しぶりだったので『ウスパナックイエメイ(お米入りほうれん草の煮込み)』を作りました。大量のほうれん草を洗いましたが、刻んで鍋で煮込むと「あれ?こんなもん?」と言うぐらいしんなり。でも、1週間は食べれそう。

そのほか、昨日ババが山から山菜を採ってきていたのでトルコの漬物『トゥルシュ』を作りました。


2011_0422_トゥルシュ


左側は量が少なかったので中途半端な感じに。
浸けこむ前に十分に茹でたから「1~2日で食べれる」とババが言っていましたが、しっかり目に浸けこみたいので4~5日は待つことに。
初のトゥルシュなので、どんな仕上がりになるか楽しみ~♪






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート