fc2ブログ

薪小屋の掃除

せっかくの日曜日なのにあいにくの天気。
でも今日はやることがいっぱい。先週アンネが薪小屋の掃除に手をつけたので、うちもお手伝いしました。雨が降っていて肌寒い日だったので家々からはストーブの煙が出ています。


2011_0320_煙


before、afterで載せたかったんですが、まさかの撮り忘れ(汗)。
前は両脇と奥にバラバラと積み重なっていてスコップとか農作業などに使うカマなんかもごちゃっとあったんですが、チリ・ホコリ・クモの巣・なぜか小屋の中にあった大量の土をキレイに片づけました。


2011_0320_薪小屋


左下にある青いガスの入れ物や砂みたいなのがいっぱい入った米袋?も女2人で運びました。残念なことにaskimは仕事の為、男手なし。

いらなくなった作業服やカゴ、手袋なんかを焼いてます。


2011_0320_燃やしてます


日本だと野焼きはダメなんですけど、トルコは関係ないみたいです。
田舎だし、特にかも知れませんが。

霧雨のような天気だったので、草花がキレイでした。


2011_0320_庭1


庭にあるmuşmula(セイヨウカリン)の木です。
あと2~3ヶ月もしたら熟して食べられるようになるみたいなので、楽しみです♪♪


2011_0320_庭2





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート