トルココーヒーと牛乳のお菓子

『トゥルクカフェ』です。
飲むとトルココーヒー独特の香りと、粗く引いた粉ごとカップに注ぐので舌の上にザラザラしたコーヒーの粉が口の中に残ります。カップは高さが4~5cmと小さくて、持つ時も親指と人差し指でつまむようにしないと持てません。注ぐ時もなみなみとカップ一杯に入れるので、写真は一口飲んでから撮りました。
味は、最初から砂糖を入れて作るから結構甘め。
トルココーヒーを飲むanne。

水曜日はanneの勤め先に毎週行っている気がしますが、午前中の仕事が一段落するといつもファトマおばさんがコーヒーを煎れてくれます。
いつものコーヒータイム。ファトマおばさんと。

この時間帯には近所の人とか、アパートの1階のおばさんとかいつも誰かしら来ています。
それと、牛乳のお菓子を食べました。

『アウーズストゥ』。鍋からスプーンですくってお皿に盛っていたので、アイスクリームかと思っていたら上に砂糖をまぶしていたので違うことに気づきました。

触感は弾力のあるチーズって感じ。味はあんまりしなくて、砂糖と一緒に食べて初めてかすかにミルクの味がする。作り方はよく分からなかったけど、牛の初乳から作られるらしい。ちなみにanneお手製です。
後もう一品anneが作っていたのを頂きました。

『スゥトラッチ』です。大きい鍋いっぱい生のままの牛乳を沸騰しないように煮て、まず消毒。
その後にお米と砂糖をいれなじむまで煮込みます。水で溶いたコンスターチを入れて、完成です。後は固まる前に器に盛って頂きます。
お味はまるでカスタードクリーム。激うまです!
この後、みんなで体重を量りあったんですが(よりによって一通りたべおわった後に。。。トホホホホ・・・(汗)。)、トルコのおばさん方は美味しいトルコ料理を長年食べてきているので見事な体格です。量りを見てみると、100kg!!!体重計は2kg増やしてあるらしいので、それでも98kgです。お見事です

ちなみに「あなたも量ってみて!」といわれ、うちも量ってみることに(そう来ると思ったよ・・・)。体重計にのると。。。「ん??」っとみんなで覗き込んで見ます。うちも見ると「んんんん!??」
日本にいた時と変わらない。。。久しぶりに会った親戚とかに会うと「ちょっと太った?」と言われていたので確実に太ったと思っていたんですが、どうしてでしょう???
しかも、この体重計は2kg増やしているので、トルコにきて痩せたことになります。絶対にこの体重計はおかしい!!逆に2kg減らしてあるなら分からないでもないけど(笑)。でも、そうする必要が考えられないので、、、なんででしょう。
マジで不思議・・・。
スポンサーサイト