お久しぶりです。
日本に帰国していた親戚のFumiyoさんがトルコへ戻ってきたのでさっそく遊びに行きました♪
行くと相変わらず元気なアイと、チナ
。帰国中風邪を引いていたとは思えないぐらい元気です(笑)。おばさん負けそう・・・トホホホホ・・・(笑)。
そして、住みかがデカくなって前よりイキイキしているハム太郎達
。ベヤーズは前より太っていて、マロンは相変わらず外に出たい衝動はあるようです。
今日も子供たちを学校へ送った後に街をぶ~らぶら
一昨日、サラダ用のお皿を割ってしまったので(しかも、大中2皿・・・)、雑貨屋さんを探します。何件かみてみてようやく良いのが見つかりました。

これで3TL25クルシュ。日本円でだいたい180円ぐらい。安い!!ブドウの葉っぱとブドウがデザインされています。
一晩でサラダ3株食べるうちの家族にはちょっと小さいけど、かわいいし、安いので即買いです。
それと別のお店、『AFTA MARKET』でおりもの用のナプキンも購入。

トルコのスーパーは物に値段が張っているというよりは陳列された棚にラベルが付いているので、この商品がいくらか自分でラベルを探さないといけません。商品を手に取り、棚をじーっと見ていると「お手伝いしましょうか?」と話しかけてくれたので助かりました。でも、店員さん3人も引き連れてこなくても・・・(笑)。日本人に話しかけるのになんでそんなに勇気がいるんでしょうなー(笑)。
40枚入りで、3TL80クルシュ(194円)。他の店よりも何でも格安で売っている『BiM』でも売っていましたが、今では20枚入りのみ扱っているらしく40枚入りは見かけなくなりました。このBiMはなんでも安いので気に入っています。鶏肉なんかも丸ごと1羽7TL(357円)で買える日もあるんです
。激安
。
街をブラブラしていると、新しいお店を発見。前にチラシで見たことがあるお店でした。
入ってみると店内の陳列の仕方とか、物の置く感じがどことなくBiMにそっくり。置いているものも何となくBiMにあるようなものが置いてありました。値段も安い。
ここで鶏肉を買いました。

左が鶏のハートとレバー1TL59クルシュ(81円)、右が鶏モモ骨付き4TL43クルシュ(246円)。
あまりの安さに衝動買いです。2つも買ってしまいました。でも家にはメンズが2人もいるし、冷凍保存をしておけば今すぐ食べなくても良いので良しとします(良い訳~)。
「トイレに行きたーい」と言って今日も『UMPAM』にてお茶~♪(トイレに行きたかったのは本当です)店内に入るとやっぱりパスタが食べたくなります(笑)。

ケーキ1TL50クルシュ(約80円)とチャイ1TL(51円)。あ~安い♪
ケーキもこの大きさで80円ってーのがいいよねー♪食べ応えあり。うちは中に細かいチョコが挟まっているケーキでFumiyoさんは中にバナナが入ってます。
雨が霧雨で嫌な感じになってきたのでFumiyoさん宅へ帰宅。
anneの仕事が終わったら帰るはずが、いつものように夕飯もごちそうになり(本当は早めに帰るつもりだったんですぅ~いつもすみませ~ん。)、日本からのお土産も頂いてBoztepe帰山。

お土産ありがとーございまーす
♪
行くと相変わらず元気なアイと、チナ


そして、住みかがデカくなって前よりイキイキしているハム太郎達

今日も子供たちを学校へ送った後に街をぶ~らぶら


これで3TL25クルシュ。日本円でだいたい180円ぐらい。安い!!ブドウの葉っぱとブドウがデザインされています。
一晩でサラダ3株食べるうちの家族にはちょっと小さいけど、かわいいし、安いので即買いです。
それと別のお店、『AFTA MARKET』でおりもの用のナプキンも購入。

トルコのスーパーは物に値段が張っているというよりは陳列された棚にラベルが付いているので、この商品がいくらか自分でラベルを探さないといけません。商品を手に取り、棚をじーっと見ていると「お手伝いしましょうか?」と話しかけてくれたので助かりました。でも、店員さん3人も引き連れてこなくても・・・(笑)。日本人に話しかけるのになんでそんなに勇気がいるんでしょうなー(笑)。
40枚入りで、3TL80クルシュ(194円)。他の店よりも何でも格安で売っている『BiM』でも売っていましたが、今では20枚入りのみ扱っているらしく40枚入りは見かけなくなりました。このBiMはなんでも安いので気に入っています。鶏肉なんかも丸ごと1羽7TL(357円)で買える日もあるんです


街をブラブラしていると、新しいお店を発見。前にチラシで見たことがあるお店でした。
入ってみると店内の陳列の仕方とか、物の置く感じがどことなくBiMにそっくり。置いているものも何となくBiMにあるようなものが置いてありました。値段も安い。
ここで鶏肉を買いました。

左が鶏のハートとレバー1TL59クルシュ(81円)、右が鶏モモ骨付き4TL43クルシュ(246円)。
あまりの安さに衝動買いです。2つも買ってしまいました。でも家にはメンズが2人もいるし、冷凍保存をしておけば今すぐ食べなくても良いので良しとします(良い訳~)。
「トイレに行きたーい」と言って今日も『UMPAM』にてお茶~♪(トイレに行きたかったのは本当です)店内に入るとやっぱりパスタが食べたくなります(笑)。

ケーキ1TL50クルシュ(約80円)とチャイ1TL(51円)。あ~安い♪
ケーキもこの大きさで80円ってーのがいいよねー♪食べ応えあり。うちは中に細かいチョコが挟まっているケーキでFumiyoさんは中にバナナが入ってます。
雨が霧雨で嫌な感じになってきたのでFumiyoさん宅へ帰宅。
anneの仕事が終わったら帰るはずが、いつものように夕飯もごちそうになり(本当は早めに帰るつもりだったんですぅ~いつもすみませ~ん。)、日本からのお土産も頂いてBoztepe帰山。

お土産ありがとーございまーす

スポンサーサイト