プラサ(ネギ)
朝起きたら『プラサイェメッキ』が出来てました。

anneが早起きをして作ってくれたみたい。これには、ネギ・ニンジン・玉ねぎ・お米が入っています。味付けは少し砂糖が入っているので、甘めです。ネギだけでも甘くなりますが、砂糖を入れると全体がまろやかになる感じ。これまた美味
。
トルコのネギは日本のネギとあまり変わらない様に見えます。細長くて上は緑、下の根の近くは白。なのでお味噌汁にも少し使おうと思っていたんですが、anneが全部使ってしまいました
。ガーン!ショック!!
ま~またどこかの市場で見かけたら買おう。。。
リンゴの表面が少し黒くなってきたので『アップルケーキ』を焼きました。

イチョウ切りにしたリンゴがぐちゃぐちゃです(汗)。もっと大きくカットすれば良かった・・・。ま~良いです。味は良かったので。
リンゴにレモンとシナモンを入れ砂糖で煮たものを使いました。
トルコ人は一生のうちにどれくらいの砂糖を消費してるんでしょう。と、いつも思います。激甘のケーキを食べるときにはチャイを飲み、そのチャイにも砂糖を入れて飲む(チャイグラスは高さが8cmぐらいで小さいんですが、だいたい小さじ2杯は砂糖を入れてます
)。しかも1日に10杯近く飲むって言うんだから、すごい!もちろん、トルコでも糖尿病は存在し、病気の人も多いらしい(友達に聞いた話です)。でも確かに、「足が痛い」「腰が痛い」とか言って薬を飲みながら、甘いお菓子とチャイ(もちろん砂糖入り)を飲むお年寄りは多いと思います
。
もう泣き笑いですね(笑)。
甘いお菓子だけだとダメだなー、と思ったので、『塩クッキー』も焼きました。

これはトルコでもあります。
ただ油を結構使うので、あまり食べるとこれも太るかな~(涙)。

anneが早起きをして作ってくれたみたい。これには、ネギ・ニンジン・玉ねぎ・お米が入っています。味付けは少し砂糖が入っているので、甘めです。ネギだけでも甘くなりますが、砂糖を入れると全体がまろやかになる感じ。これまた美味

トルコのネギは日本のネギとあまり変わらない様に見えます。細長くて上は緑、下の根の近くは白。なのでお味噌汁にも少し使おうと思っていたんですが、anneが全部使ってしまいました

ま~またどこかの市場で見かけたら買おう。。。
リンゴの表面が少し黒くなってきたので『アップルケーキ』を焼きました。

イチョウ切りにしたリンゴがぐちゃぐちゃです(汗)。もっと大きくカットすれば良かった・・・。ま~良いです。味は良かったので。
リンゴにレモンとシナモンを入れ砂糖で煮たものを使いました。
トルコ人は一生のうちにどれくらいの砂糖を消費してるんでしょう。と、いつも思います。激甘のケーキを食べるときにはチャイを飲み、そのチャイにも砂糖を入れて飲む(チャイグラスは高さが8cmぐらいで小さいんですが、だいたい小さじ2杯は砂糖を入れてます


もう泣き笑いですね(笑)。
甘いお菓子だけだとダメだなー、と思ったので、『塩クッキー』も焼きました。

これはトルコでもあります。
ただ油を結構使うので、あまり食べるとこれも太るかな~(涙)。
スポンサーサイト