初☆Boztepe下山
18日弟のSercanと一緒に街に買い物に行きました―(^^)。
街には何度か行ってるけど、村の家からオトビュスに乗って街に行くのは初めて。何といっても住んでる場所が山なだけにどれくらいの時間がかかるとかわからないから、ちょっとドキドキ
まず下山途中にkoyun(羊)に遭遇。

さすが山です。放牧してました。
次に出てきたのが、羊追いのkopek(犬)。可愛かったので、弟Sercanと一緒に
。

毛がモコモコしてて人懐っこい♪触られても嫌がらないし、じゃれてきてカワイイ!!
あまりに遊んでたらSercanのデニムに絡んできてpis(汚い!!)!!! デニム汚れちゃった・・・。
それでも怒らないSercan。ジェントルマンです
そうこうしてる間に大きな道路にでたので、オトビュス乗り場ももう少し。ちょっとkopekと遊びすぎてtime lossしたけど、なんとか下山しました。ここまで徒歩で40分。ま~こんなもんかなぁと余裕ぶって一息。
Sercanはまだ17歳ってこともあって、全然余裕げ。さすが若いなぁ。
「オトビュス乗り場は?」と弟に聞くと、「ここ。」とのこと。
ここって何もないけど・・・?すると3分もしないうちに、どこからともなくオトビュスがぽぽぽッと来たし!
後から聞いたけど、基本停留所はなくて乗りたい路線のオトビュスが来るのをその路線で待って自らバスを止めるらしい。
しかもバスの種類も何種類かあって満席になると出発する【ドルムシュ】、一応時間通りに出発する【ミニビュス】、他にもあるみたいだけどあまりよくわからないので分かったら追記します。
で、今回はドルムシュ。乗るとうちら2人だったけどすぐ出発してくれました。他に人が来そうにもなかったしね(笑)。で運賃は・・・Sercanが支払ったのでわかりません(笑)。いつも何かとお世話をしてくれる弟。いい年してなんでも甘えちゃってます
。
うちらが住んでるところはBoztepeっていう、オルドではちょっとした観光スポットの山。オルドの街と黒海が一望できる場所で、夏なんかにはピクニックとかBBQができる。夜には北海道の函館並みの夜景が見れるからカップルとかのデートスポットにもなってる結構ロマンチックな山。今は冬だし、頂上にあったレストランもこれからホテルになるみたいで建設途中。ってか今は更地になっててちょっと写真を載せるにはさびしいのでまた今度にします。
ま~いつできるかはわかりませんが。
街までの道のりは黒海沿いの道路を走って、だいたい10~15分ぐらい。
そんなに遠くないかな。山を下るのに時間がかかるぐらいで、そんなに遠くないと思う。と、自分に言い聞かせます(笑)。
街には何度か行ってるけど、村の家からオトビュスに乗って街に行くのは初めて。何といっても住んでる場所が山なだけにどれくらいの時間がかかるとかわからないから、ちょっとドキドキ

まず下山途中にkoyun(羊)に遭遇。

さすが山です。放牧してました。
次に出てきたのが、羊追いのkopek(犬)。可愛かったので、弟Sercanと一緒に



毛がモコモコしてて人懐っこい♪触られても嫌がらないし、じゃれてきてカワイイ!!
あまりに遊んでたらSercanのデニムに絡んできてpis(汚い!!)!!! デニム汚れちゃった・・・。
それでも怒らないSercan。ジェントルマンです

そうこうしてる間に大きな道路にでたので、オトビュス乗り場ももう少し。ちょっとkopekと遊びすぎてtime lossしたけど、なんとか下山しました。ここまで徒歩で40分。ま~こんなもんかなぁと余裕ぶって一息。
Sercanはまだ17歳ってこともあって、全然余裕げ。さすが若いなぁ。
「オトビュス乗り場は?」と弟に聞くと、「ここ。」とのこと。
ここって何もないけど・・・?すると3分もしないうちに、どこからともなくオトビュスがぽぽぽッと来たし!
後から聞いたけど、基本停留所はなくて乗りたい路線のオトビュスが来るのをその路線で待って自らバスを止めるらしい。
しかもバスの種類も何種類かあって満席になると出発する【ドルムシュ】、一応時間通りに出発する【ミニビュス】、他にもあるみたいだけどあまりよくわからないので分かったら追記します。
で、今回はドルムシュ。乗るとうちら2人だったけどすぐ出発してくれました。他に人が来そうにもなかったしね(笑)。で運賃は・・・Sercanが支払ったのでわかりません(笑)。いつも何かとお世話をしてくれる弟。いい年してなんでも甘えちゃってます


うちらが住んでるところはBoztepeっていう、オルドではちょっとした観光スポットの山。オルドの街と黒海が一望できる場所で、夏なんかにはピクニックとかBBQができる。夜には北海道の函館並みの夜景が見れるからカップルとかのデートスポットにもなってる結構ロマンチックな山。今は冬だし、頂上にあったレストランもこれからホテルになるみたいで建設途中。ってか今は更地になっててちょっと写真を載せるにはさびしいのでまた今度にします。
ま~いつできるかはわかりませんが。
街までの道のりは黒海沿いの道路を走って、だいたい10~15分ぐらい。
そんなに遠くないかな。山を下るのに時間がかかるぐらいで、そんなに遠くないと思う。と、自分に言い聞かせます(笑)。
スポンサーサイト