fc2ブログ

働いてます。

2011_0209_天気いい日


今日も天気が良いです。
家の周りの雪も完全に溶け、遠くの山にしかなくなりました。


   2011_0209_猫



猫もあったかそうですねー。
セルジャンが夜のストーブ用の薪を準備している間にうちは猫と遊びます。



2011_0209_猫2


レタスと猫。


今日はaskimの仕事が暇なので(トルコでは仕事に就けない若者たちが溢れています。トルコでは失業率が高いですねー。)、anneの勤め先のおじさんの家へアルバイトで行くことになりました。

しばらくするとaskimから電話が来てセルジャンが出ると、なぜかうちにも来てほしいとのことで「え?うちも行くの?」とセルジャンに聞くと「僕も働くことになった。イェンゲ(兄弟の奥さん)もだよ!」と軽く冗談を言われ。。。うちも結局行くことに。トルコ人の冗談は一瞬本当なんじゃないかと思わせるような冗談が多くて時たま本当にダマされます(苦笑)。


ハーリースおじさんとaskim。


2011_0209_askimとハーリースアムジャ



お手伝いをしていた弟のセルジャン(右)とその友達のウフック(左)。
仕事が終わった後に「疲れた?」と聞くと、「ちょっとね(笑)」とウフック。若者ですねー。



2011_0209_若者


ヘーゼルナッツの実を取った後に残る殻をたい肥にして畑にまく作業です。去年のを盛っておいた分です。


2011_0209_働くaskim


働いている自然な姿を写真におさめたかったんですが、カメラを向けるとハーリースおじさんがポーズをサっと決めてしまうのでなかなかうまくとれませんでした(笑)。2匹犬もいたので写真を撮ろうと思ったんですが、あまりにじゃれついてくるので断念(実はおじさんの犬じゃなかったなついてましたけど)。もう1匹はさっきの犬より大きくてうちの腰ぐらいの高さがありました、、、恐くて断念。おとなしい犬でしたけど。。。

うちはおじさんの家で奥さんと一緒にご飯を食べたり、お茶を飲んだり、時たまトルコ語を教えてもらったりでゆ~っくりしてました。働いている人を横目に申し訳ない(笑)。

1日がかりで作業をしてもまだ半分。きっと明日もやらなきゃならないことでしょう。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おじさまから、若者まで、なんてイケメンなんでしょう~☆

絵になるわ~♪

No title

若者よ、大志を抱け!と言いたいところですが、
このトルコで抱けるんだべか。
うちはそれが一番心配。。。

それにしても、トルコの若者はイケメンがいっ~ぱい❤。今うちが一番好きなTVはイケメンしか出てこないチョコレートのCM(笑)。
全員モデル級です!!!
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート