働いてます。

今日も天気が良いです。
家の周りの雪も完全に溶け、遠くの山にしかなくなりました。

猫もあったかそうですねー。
セルジャンが夜のストーブ用の薪を準備している間にうちは猫と遊びます。

レタスと猫。
今日はaskimの仕事が暇なので(トルコでは仕事に就けない若者たちが溢れています。トルコでは失業率が高いですねー。)、anneの勤め先のおじさんの家へアルバイトで行くことになりました。
しばらくするとaskimから電話が来てセルジャンが出ると、なぜかうちにも来てほしいとのことで「え?うちも行くの?」とセルジャンに聞くと「僕も働くことになった。イェンゲ(兄弟の奥さん)もだよ!」と軽く冗談を言われ。。。うちも結局行くことに。トルコ人の冗談は一瞬本当なんじゃないかと思わせるような冗談が多くて時たま本当にダマされます(苦笑)。
ハーリースおじさんとaskim。

お手伝いをしていた弟のセルジャン(右)とその友達のウフック(左)。
仕事が終わった後に「疲れた?」と聞くと、「ちょっとね(笑)」とウフック。若者ですねー。

ヘーゼルナッツの実を取った後に残る殻をたい肥にして畑にまく作業です。去年のを盛っておいた分です。

働いている自然な姿を写真におさめたかったんですが、カメラを向けるとハーリースおじさんがポーズをサっと決めてしまうのでなかなかうまくとれませんでした(笑)。2匹犬もいたので写真を撮ろうと思ったんですが、あまりにじゃれついてくるので断念(実はおじさんの犬じゃなかった

うちはおじさんの家で奥さんと一緒にご飯を食べたり、お茶を飲んだり、時たまトルコ語を教えてもらったりでゆ~っくりしてました。働いている人を横目に申し訳ない(笑)。
1日がかりで作業をしてもまだ半分。きっと明日もやらなきゃならないことでしょう。
スポンサーサイト