fc2ブログ

パン作り


あ~、今日も早<起きる羽目になりました。
良いことなんです、本当は。。。昨日の夜に「明日の朝あれ作って!」とaskimにせがまれ『ポテトフライ』を作ることになったんです。ジャガイモの皮むきが面倒なんだよ~と思いながら、しぶしぶ承諾・・・。
はい、6時半起床です。私にとっては希少です(ー_ー;)。
家族全員を見送った後、片づけをして、一人、、、いや、猫と一緒にチャイを飲み、PCのメールチェックしても、まだ9時。あ!そういえば洗濯物があったはず!!と、思っても洗濯機も自動なんで入れ込んだ後はとくにすることもなく・・・(実家の洗濯機は二層式だったので脱水とかすすぎとかですることがあった)。
こういうときは、お菓子作り


この間はクッキーとケーキを作ったから、今日は難しそうなパンに挑戦~~♪
前回、旨く出来たので調子にのってやってみました。


PCでいろいろ検索してみた結果、もちもちっとしたパンを作ることに。本当は食パンを食べたかったから食パンにしたかったんだけど、型がないので断念・・・。

説明通りに作るも、なんせ量りがないもんだから全部テキトー。生地をまとめるまでに、なになに?15分程度こねる??なるほど!と思って始めた結果なかなかまとまらず、、、1時間ぐらいこねましたけど!!!!同時進行でチョコレートケーキも作っていてチョコを溶かすのにsobaをガンガンに焚いていたので、すでに汗だく
「終わったらシャワーだな(汗)」と思いながら、一次発酵でガス抜き。15分程度休ませた後、6つに分けさらに二次発酵で45分。ちょうど6つに分けた時の写真。

/span>


2011_0120_パン切ってる



カレー屋さんでバイトしてた時、「ナンっておもちみたーい!触ってみたーい!」と思っていましたが、もう十二分に触った気がしました・・・。
でも、ここまではま~ま~順調にすすんで良い感じに二次発酵も終わり、さっそく「焼き」です!

形を整え型に入れます。



2011_0120_パン型入れ



ん~、見た目は悪くない
後もう一息!うまく焼けますように♪と願いを込めてオーブンへ入れます。うちが参考にしていた人が言うには「海外に住んでいるので200Wで15分~20分ぐらい焼く」とあったのでその通りに従います(ってかストーブのオーブンなんでワット数とかまったく関係ないですが・・・)。



2011_0120_パン完成



手前が普通に焼いたやつで奥が中にチーズとイタリアンパセリを入れたトルコのパン『ポアチャ』。普通ポアチャの表面に卵をぬってテカリをだすんですが、卵がもったいなくてやめました。にしても、時間がかかる『パン作り』。パン屋さんはすごいなーと感心!(でも手でこねてるわけじゃないと思うけど。)これをやったのか~志乃は!と、友達にも感心

焼きまでにかかった合計時間4時間!!!十分に時間がつぶれました(笑)。

夕飯時にポアチャをbabaへ贈呈なかなかうまく出来ていたので「これを作ったのか??」と驚かれましたが、パン作り初日のうちとしては疲れのあまり反応も薄く、夕飯用のサラダも出し忘れました・・・。すると「なかにゴマを入れるとうまいんだ!」ということで次回はゴマ入りにするつもり。ですが、今度はいつ来るかまだ未定です。

今日は疲れたー!!






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お~おいしそうにできたじゃん!!
ってか、計りも無いのによく作れるね☆
あたし、お菓子作りで計り無いと、不安・・・
すごいよ!君は☆★☆

No title

でしょ~、マジ疲れたよー(=。=;)
大きいスプーンと小さいスプーンがあるから、それでやってみた(笑)。
次はふっくらパンに挑戦します!!

No title

いやいやいや~~~~


う ま そーーーーー!!!

トルコ行った時は催促決定だし(笑)

No title

催促って(笑)。
店で買って食べるのはもちろんおいしいけど、家で作るパンも美味しいんだな~って思ったよ♪
今は『ピザ』に挑戦中です!
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート