今年最後のエビス様、からのつききん♪
今日の八戸は、暴風注意報が出るほど風が強い日でした

20℃と天気は良いのに、ちょっと外に出ただけで顔も服も土埃だらけ



よりによって、TSUTAYAの返却日が今日で歩いて返す羽目に・・・

せっかく咲き始めた桜が蕾みごと吹っ飛ばされるんじゃないかと
心配になるほどです・・・


そんな日ですが、湊公民館で甥っ子が
えんぶりの恵比寿様を披露するというので見に行ってきました


今年最後だというので、ビデオも準備して


準備中の甥っ子


写真では何度も見てましたが、
実際に生で見るのは始めて


扇子の使い方とか鯛を釣り上げる様子なんかが
滑稽でかわいらしい



来年からは太夫を演じるというので
この可愛らしいエビス様は見納めですネ


せっかく湊の方に来たので
ビッグハウスに寄りつつ、中学校時代に小腹が空いたら立ち寄っていた
唐揚げのお店『つききん』で、手羽元を購入

今はツキキンじゃないのかしら??看板がからあげ屋さんになってる~~
15本買っても800円しません



購入の際は、注文分だけの揚げたてを売ってくれるので
揚がるまでの15~20分の待ち時間があります

注文してから、ビッグで買い物の流れがおすすめです

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!


スポンサーサイト