fc2ブログ

Japonya'da özel çay saatı♪



トルコに帰国するおばさんにお誘いいただいて

またまたお茶会へ、お邪魔してきました




テーブルいっぱいのご馳走が


チャイ3


トルコでも日本でも、お呼ばれするたびに思うのですが、

トルコ人女性のおもてなし精神には感心させられます
日本人のおもてなし精神に似ている??パンからお菓子まで全てが手作りなのはスゴい!!




トルコと違って自分の畑で育てた野菜というわけではなく

物価の高い日本でたくさんの野菜を使ったお料理

1つの野菜をキロ単位で購入するトルコと

同じような生活を日本でするのは、経済的に難しいと思います。
実際、今年は台風被害がひどくて野菜が高騰しているし、去年は98円で買えたキャベツだって今年は198円!


チャイ2


すべて美味しく頂きましたん

なんだろ、塩加減が絶妙で

おばさんのドルマがまた絶品なんです


コーヒー


締めはトルココーヒーでまったりと

居心地がよくて長居してしまいました




今頃は帰国されて牛の世話などで大忙しのおばさんですが、

もー恋しいですね

ごちそうさまでした、テイゼ



次はトルコで再会できたら良いな


ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート