fc2ブログ

朝市での買い物


この間のブログにのせたレストランの件ですが、

どうやら1週間前ほどから休業中のようで

聞いた話によると

どうやら店主はレストランを譲渡したいらしいです。。。。

急ですネ(笑)。

どこのレストランとは載せませんでしたが、

お心当たりのある方、ご興味のある方は

是非、レストランの開業してみてはいかがでしょうかww。

予想できない展開が起こる、、、さすがトルコです。



さて、今日は夏の終わりかけにいった

近所の朝市で買った野菜達のご紹介


朝市(大治) (640x480)


ここ以外の朝市へは行ったことがないんですが、

ほとんどの商品が100円で、

基本、季節の野菜が並び量もスーパーで買うよりも多く、

鮮度も良さげなので、お得感が満点です

ナスも約4~5本で、
ピーマン約12~13個で100円です。

また、同じ商品でも道の駅のように栽培している方ごとに袋分けしてあるので

スーパーで見かけない珍しい野菜をGETすることが出来るのも

面白いところ



先日、買い物に行った時は

大根や白菜、ニンジンやゴボウ等の根菜類が多く

もう冬になりつつあるんだなぁ~と実感

早いですネ~1年(笑)。








にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
人気ブログランキングへ







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート