fc2ブログ

アカウントが盗まれた(>_<)!!







先日、パソコンを開いたまま食器を洗っていたら

突然SKYPがログアウトする音が聞こえ、

まず「えっ?」と驚いたのと

誰もパソコンを触っていないのに

勝手にログアウトすることもあるのか?と

ちょっと冷静になって考えましたが、

いやいやあり得ないと思い直し、パソコンをチェック。



やっぱりログアウトしている・・・・。



サンインしてみる。

ダメ。

再度サンイン。

ダメ。


何度試しても出来なかったので、

そもそも何がダメなのかが分からないし

PWもあっているはずだし。。。

いろいろ考えましたが、

そーいえば他のアカウントでサンイン出来ることを思い出し

さらに試す。




すると、

「誰かがこのアカウントを使用しているようです。」との表示。

寝耳に水とはまさにこのこと

てか、セキュリティあるし

定期的にウィルス検索もしているのにどうやったらPWを知られるのか

不思議~~




復活させるのに3日かかりました。

やっと自分のアカウントであると認識してもらえ、最近のアクティビティを確認すると
面白いことに日本でないところで正常にサンインしているではないですか!!


マイクロソフト


ネット犯罪の犯人を特定するのが難しいのも納得。

いろいろなPCをかいしてたらどれが本物かわからないよねー。

誰かがサンインしている時にPW替えられなくてよかったーと思うのと

これは良い機会だと思い、他のアカウントのPWも一緒に変え、

PWも2段階に設定。

セキュリティを格段にレベルUPさせました。

しばらくの間は大丈夫かな~と、思いたいです(汗)。



あんなこんなして、仕事から帰ってきて

流し台をみたらこんなんなってました。


食器



まぢ萎える~。

てか休みだったでしょ~あなた~。

キョイエキメッキを作った形跡があり、これは

溶かした小麦粉をほっておくと硬くなるからすぐに水につけるか洗ってと注意すべきか

パンを作ったの?と褒めるべきか。。。


みなさんならどうしますka?





にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
人気ブログランキングへ





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート