サグチキンカレー
久々にカレーが食べたい、と思って作りましたー!
バイトしてたインドカレーやの味が忘れられず、確かこんなんだったな~と思いだしながらやってみた。あの濃厚で体に良さそうな色


<レシピ> 3~4人分
・ほうれん草 1kg
・玉ねぎ 大きいの1個
・油 適量
・ショウガパウダー 大きめのスプーンで1杯
・にんにく 3片
・クミン 2つまみ
・カレー粉 大きめのスプーンで2杯
・カシューナッツ コップ2杯分
・生クリーム 適量
・鶏肉 お好みで
・塩 少々
・コショウ 少々
①ほうれん草をゆで、茹であがったら細かく刻む。
②カシューナッツを水につけ、柔らかくなったらミキサーでトロトロにする。
③油をひいた鍋にクミンを入れ、油に色がついて香りがでたらみじん切りにした玉ねぎとみじん切りにしたにんにくを入れる。
④玉ねぎが透明になったら、ショウガパウダー、カレー粉を入れ炒める。
⑤玉ねぎが茶色くなったらトロトロになったほうれん草と塩を入れ少し煮込んだら、火からおろしミキサーでトロトロに。
⑥少し煮立ったらトロトロのカシューナッツを入れ、少し煮込む。
⑦きれいな緑色になるぐらいまで生クリームを入れ煮込み、全体となじんだらOK。
⑧フライパンで塩コショウをした鶏肉を炒め、全体に火が通ったらほうれん草の鍋に入れて軽く混ぜたら完成!
水を使わないカレーですな。
ん~、この香り♪そしてこの色とこのトロミ~♪
あー懐かしの味です

でも、なんか入れ忘れてる気もするけどおいしかったからいいっかー


スポンサーサイト