甥っこの騎馬戦!
あまりにも更新しな過ぎて
自分が一応(?)ブロガーだったこともすっかり忘れてしまっていました
。。。
ここでちょっと前に地元八戸に帰った時の様子を載せたいと思います
。
この間の9月に連休があったんですが、
仕事にも慣れてきて、やっと有給がつくことになったので
旦那と2人で八戸へ帰省することにしました
。
帰ると決まってすぐに姉からのメールで、
「日曜にリョウセイの運動会があるから~!」と
さっそく予定がはいり、なんか忙しくなりそうな予感・・・
。
当日は真夏日で
みんな汗だくっ!
※多くの方が青森では涼しい夏を過ごせているとお考えの方が多いかと思いますが、うちらが帰省してビックリしたのが東海と全く変わらない気温が連日続いていること。涼しい夏が過ごせるとうちも油断・・・兄の部屋にしかエアコンがないので死にそうでした(汗)。「来年買う!」と母は毎年言ってるんですが、まだ買ってません・・・
。
先生方も熱中症にならないよう子供たちに飲み物をあげながらだから大忙し!
そんな中、騎馬戦にでる甥っこが急に「でたくない。」と言いだし、
お母さんとお父さんの馬に乗るはずだったのにぐずりだしてしまい
駄々をこねるので、姉が「じゃ、オジサン(旦那)と一緒にでたらいいじゃん♪」と
急に振られ、こんなことに↓。

騎馬戦がよくわかってなかった旦那でしたが、甥っこは「うん♪」とノリノリで行ったのでここは旦那に頑張ってもらわないと

結果は、相手の帽子を取ったものの
取った瞬間に後ろから狙われてしまい、紅組(甥っこの組)は負け
。。。
負け組は『ごめんなさい』のポーズをさせられ
勝った白組の勝利の舞を見せつけられるというなかなか園児にとっては残酷な最後(笑)。
最後は多泣きして悔しがってたね!
当日はイロイロあったけど、最後までよく頑張りました
。
旦那も、お疲れっ!!

実は当日甥っこが行方不明になるという失踪事件が発生していまして、3家族(姉家族、うちんち、旦那さんの義父さん)総出で捜索をしたんですが、見つからず、、、いなくなって約2時間・・・甥っこが行きそうな場所、行けそうなところはみんなで捜索しましたが見つからず。。。そんな矢先、警察に保護されていると連絡が入り
みんなホッと胸を撫で下ろしたことを覚えています
。当時はもしものことがあったらどうしようと足が震えてきましたょ・・・
。
どうやら本人は、会場の手伝いをしに行くと先に出て行ったお父さんを追いかけたらしく、お迎えのバスのルートを走って追いつこうと1人で渡ったことがない信号を渡り、信号のない道路は左右を確認した後に手をあげて渡り、一度は転んだものの大人の足で徒歩約30分の距離を駆けて行ったというので驚きです。
ほんと何もなくて良かった~~~!!


普通ならここで大事を取って運動会は中止~~~となるところですが、うちの家族は違うんだな!
続行です!本人が一番出る気満々でしたからね(笑)。
小さなやんちゃ坊主、よく頑張った!とお褒めのクリックをいただけたら嬉しいです
♪


自分が一応(?)ブロガーだったこともすっかり忘れてしまっていました

ここでちょっと前に地元八戸に帰った時の様子を載せたいと思います

この間の9月に連休があったんですが、
仕事にも慣れてきて、やっと有給がつくことになったので
旦那と2人で八戸へ帰省することにしました

帰ると決まってすぐに姉からのメールで、
「日曜にリョウセイの運動会があるから~!」と
さっそく予定がはいり、なんか忙しくなりそうな予感・・・

当日は真夏日で

みんな汗だくっ!

※多くの方が青森では涼しい夏を過ごせているとお考えの方が多いかと思いますが、うちらが帰省してビックリしたのが東海と全く変わらない気温が連日続いていること。涼しい夏が過ごせるとうちも油断・・・兄の部屋にしかエアコンがないので死にそうでした(汗)。「来年買う!」と母は毎年言ってるんですが、まだ買ってません・・・

先生方も熱中症にならないよう子供たちに飲み物をあげながらだから大忙し!
そんな中、騎馬戦にでる甥っこが急に「でたくない。」と言いだし、
お母さんとお父さんの馬に乗るはずだったのにぐずりだしてしまい
駄々をこねるので、姉が「じゃ、オジサン(旦那)と一緒にでたらいいじゃん♪」と
急に振られ、こんなことに↓。

騎馬戦がよくわかってなかった旦那でしたが、甥っこは「うん♪」とノリノリで行ったのでここは旦那に頑張ってもらわないと


結果は、相手の帽子を取ったものの
取った瞬間に後ろから狙われてしまい、紅組(甥っこの組)は負け

負け組は『ごめんなさい』のポーズをさせられ
勝った白組の勝利の舞を見せつけられるというなかなか園児にとっては残酷な最後(笑)。
最後は多泣きして悔しがってたね!
当日はイロイロあったけど、最後までよく頑張りました


旦那も、お疲れっ!!

実は当日甥っこが行方不明になるという失踪事件が発生していまして、3家族(姉家族、うちんち、旦那さんの義父さん)総出で捜索をしたんですが、見つからず、、、いなくなって約2時間・・・甥っこが行きそうな場所、行けそうなところはみんなで捜索しましたが見つからず。。。そんな矢先、警察に保護されていると連絡が入り



どうやら本人は、会場の手伝いをしに行くと先に出て行ったお父さんを追いかけたらしく、お迎えのバスのルートを走って追いつこうと1人で渡ったことがない信号を渡り、信号のない道路は左右を確認した後に手をあげて渡り、一度は転んだものの大人の足で徒歩約30分の距離を駆けて行ったというので驚きです。
ほんと何もなくて良かった~~~!!



普通ならここで大事を取って運動会は中止~~~となるところですが、うちの家族は違うんだな!
続行です!本人が一番出る気満々でしたからね(笑)。
小さなやんちゃ坊主、よく頑張った!とお褒めのクリックをいただけたら嬉しいです



スポンサーサイト