鶏肉と野菜のココナッツミルク煮込み。
やっほ~

みなさん、お久しぶりです。
うちです(誰って言われそう、、、苦笑)。
なんだかんだブログ更新出来ずにいたら
なんと3週間もサボっていたことが判明



あと一週間経っていたら丸々祝(?)1カ月でした(笑)。
ほんと、仕事をされながら毎日ブログ更新をされている方々の
マメさと努力に
改めて尊敬の念を抱きます

ところで、最近ちょっと気になっていた食材を使って
作ってみた料理をご紹介いたします。
それがこちら↓。

『鶏肉と野菜のココナッツミルク煮込み』です。
随分前に海外を取材したTVでココナッツミルクの炒め物を現地の人が作っていて
すっごく美味しそうだったので、
ココナッツミルクと言うと「カレー」なイメージですが、
ここは敢えて「煮込み料理」で(イヤ、カレーも十分煮込んでるか??まー何でもいいです)。
チャレンジメニューが苦手なトルコ人亭主のaskimのことを考えると
料理が“赤”以外の色だと食欲を減退させるようなので
カットトマトとトマトジュースを入れて“赤”に(笑)。
これはすっごく優しい味で、パンでもご飯でも合う超HIT


どこかの無国籍料理屋で食べたことがあるような味でした(←言いすぎ?笑)。
あとで忘れても自分で検索できるように簡単なレシピを載せることにします

<レシピ>
・鶏もも肉(ブロック)
・みじん切りの玉ねぎ
・みじん切りニンニク
・ピーマン
・ニンジン
・しめじ
・ナツメグ
・シナモン
・ショウガ
・yenibahar(オールスパイス)
・カットトマト&トマトジュース
・塩
・ココナッツミルク
・材料がひたひたに漬かるぐらいの水
こんな感じです。
材料は全部お好みで、香辛料は全部少々、塩で味を調える感じです。
ココナッツミルクを入れることで味がまろやかになり
コクがでて本当にこれは美味しかったです♪
お肉もモモが箸で割れるぐらい柔らかく、ジュージー♪♪
それとお次もHIT料理。
誰にでも簡単にできるトルコ料理『ジャジュック』。

普通はキュウリとニンニク、ヨーグルトで作るんですが
キュウリが高くて少ししかなかったので、ニンジンを入れたところ
これがHIT!!



野菜の甘みが増してヨーグルトの酸味がマヨネーズ並みのまろやかさに変化。
これはaskimもビックリしてました。
お陰でヨーグルトの減りが半端ないです。。。
黙って、キュウリ買ってた方が安かったかも・・・(汗)。
ほんとお久しぶりでーす!仕事してからどうもブログ更新をサボっているうちです

仕事で足が悲鳴を上げていて、むくみが半端ないです。。。お風呂やマッサージ、寝るときにはサポーター?みたいなやつ履いてなんとか毎日フルタイムで働いてます。靴って大事ですネー。仕事している間だけでも楽な靴に履き替えなきゃダメですね。
今日の夕飯で以前好評だったドゥリュムを作る予定だったんですが、askimが夜出かけると言いだしたので明日に延期。うちも1人簡単な夕食で楽しちゃいました


一応うちらも新婚なんですが、最近「亭主元気で留守がいい」という言葉が、うちも仕事をしているせいか、よくわかるようになってきました(笑)。
これって新婚なのにヤバい??
ブログランキングに応援よろしくね!


天然香料配合のボディシャンプー



スポンサーサイト