トルコ人と餃子
この間の『お好み焼き』は意外と好評で、
3枚をぺロリと食べていて結構他のトルコ人にももしかしたらイケかもしれないので
夕飯のレパートリーに追加してもいいかもと思った矢先、
次の日、余ったお好み焼きを「食べる?」と勧めたら
「それは(もう)いい。」と
言われ、そんなに気に入ったわけではない?
それか2日連続は嫌、ということなのかイマイチつかめないままの、うちです

気分をかえて今日は『餃子』にチャレンジ。

種を作り、皮で包んでいると
皮が足りなくなってきたので買い足しに行くと
風邪で寝込んでいたaskimに「それ何?」と
明らかに警戒されてしまいました

120gの少なめのひき肉でもキャベツとかニラをたっぷりと入れると2人でも食べきれないほどの量になったので、
残りは冷凍保存。

餃子もこれまた意外と好評で(?)、
askimは1人で12個もぺロリと完食。
冷凍した餃子はお弁当にも入れたいと思いました


後は、トゥルシュ(トルコの漬物)の炒めもの。

これは間違いなく完食です


やっとカーテン買いましたーーー!やったー


ようやくプライバシーが守られているような気がします(笑)。それでもレースカーテンはまだなく後で買わなくてはなりません(汗)。フー、後々ね。それとこの間超~デカいホームセンターに行ってきたんですが、小さくても良いからやっぱテーブルが欲しいよねーということになり、小ぶりのテーブルもGETしました!これからは上にお皿を置くと真中が凹んだりする段ボールを使わなくてもよくなりました♪ただ、今度は絨毯に直に座っているのでソファかせめて座布団が欲しいところ・・・。欲はドンドン出てきて嫌ですね~(汗)。節約もどこへらや~~~。
ブログランキングに、応援よろしくお願いします。
こちらと→




スポンサーサイト