fc2ブログ

ある日の午後。





まだ携帯を持っていなかったうちと連絡をとる方法と言ったら



1、家電に電話する。
2、PCでうちがオンラインの時に捕まえる。
3、直接うちの実家へ来る。



この3つの選択肢があります。

携帯が普及してから1と3は必ずしも本人が出てくるとは限らないしそもそも家にいるとも限らないので

行動に移すまで勇気が入りますね。

かといって2もうちの行動パターンを把握していない限り捕まらない(ま、基本オンの時が多いですけど (笑))。







そんな12月7日(水)、PCを見ていたとき

運よくうちを捕まえた友人がいました

それも、うちよりPCがオンになっていることの少ない珍しい方から(笑)。

そんな日は一緒に『お茶会』が開かれます

八戸の郊外、階上寄りにある喫茶店

『ログキャビン』(八戸の食べログ参照)


ログキャビン(1)_convert_20111212111604


友人が頼んだのは『ブラックティーソーダ』。

ブラックティーという種類の紅茶をソーダで割ったやつらしいです。

美味しいかったんだけど、初めての出会いでなんと表現していいかわからない味でした

ちなみにこちらはアイス



うちが頼んだのはホットのアールグレィ(たぶん、、、忘れちゃった)。

香りの強い紅茶でした。

ホットだと紅茶ポットでくるので2杯ほど紅茶を楽しめます

友人は『フライドポテト』と一緒に。


ログキャビン(2)_convert_20111212111649


平日にこうやって友人とお茶して、

のんびり過ごせるのも主婦ならではの特権よね~♪

なんて思ったけれど、お金が許す範囲内だから

仕事している友人と同じように考えていてはいけないと

ちょっと気が引き締まったりもするのでした




日本に帰ってきてから買ったものと言えば

100均とかバスの回数券とか

必要最低限のもので、

冬服をトルコにおいて来てて服がないんだけど(コートも含め)

洋服とか靴は昔来ていたやつを重ね着したり、奥から引っ張り出してきたやつなんかで

済ませてしまっている、

到底おしゃれとはかけ離れてしまった、うちです



でもやっぱり東北の冬は厳しいから

コートだけでも手に入れたい!!と思っています

これぐらいは良いよね、必要最低限のものだから

いいコート見つかんないかなー!!




ルルスプラッシュを使い始めて3日目ですが、今まで喉の痛みとタンの絡まりで最悪の目覚めだった朝も、今朝の目覚めは喉の痛みが弱まり鼻通りが良くなって、スッキリした朝でした。後は定期的にうがい。これって喉の為には一番かも!効果は絶大!!
やっぱ基本的な衛生管理(あれ?うち不潔??)が一番大切なんだなーと実感です。

全国の風邪引きさん、喉のケアのおススメはうがいとルルスプラッシュですょ~♪

ま、ここまで風邪を長引かせる人もいないでしょうけど(笑)。(←たぶん2週間ぐらいカゼ)
でもまだ咳は収まっていないので引き続き要注意です

皆さんの応援のおかげで、うちの風邪も終盤になってきました。
早く治るように

こちらと↓
人気ブログランキングへ
こちらに↓
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

応援クリック頂けると元気が出てくると思います♪
よろしくお願いしまーす!





     1日5分でお肌プルップル♪美顔器980円?



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート