fc2ブログ

My Birthday パーチー☆




昨日はうちの『1カ月遅れのバースデーパーチー☆』でした

場所はうちリクエストの無国籍居酒屋『BON』

ここに来たら料理はもちろんですが、

ドリンクもまちがいなく外れません

小学校の名簿用バインダーに挟まれたメニューとお勧めのシェイク。
(一緒に写っている赤い食べ物は、ピリ辛チキン。ピリ辛のバジル&トマトソースと柔らかチキンが最高にうまかったです)





うちとKaoruが頼んだのは、『マンゴーシェイク』。

+250円でお酒入りもできます。

うちらにかかると料理はテーブルに運ばれてきた瞬間に手をつけてしまうので、

写真をとれないことも、、、

撮る前にフライングし、

配列をかえて、なんとかキレイに撮ろうとした

カマンベール&クラッカー。


2011_1118_133438-DSC02708_convert_20111119151229.jpg


ここにきたらいつも頼んでしまう『アサリの蒸し焼き』。


2011_1118_133458-DSC02719_convert_20111119151334.jpg


これは甘辛い感じ?

オルドでもアサリやホタテなんかが気軽に手に入るような場所だったら

確実にうちのレパートリーに入れたい一品です(笑)。

他にもサラダやなんとか風?エビチャーハンを頼みましたが、

みんな八戸に住んでいるはずなのに、

仕事だったり休みが合わず、

お互い「友達だよね!?」と確認をしつつ(笑)、

久しぶりに会ってすっかり話に花が咲いてしまい、

撮っていませんでしたネ(苦笑)。

そうこうしているうちに、

電子音のバースデーソングが流れ始め、ケーキの登場

なかなか音楽が止まらず苦戦しましたが、、、(苦笑)。


2011_1118_142605-DSC02724_convert_20111119152743.jpg


うちらの誕生パーチーでは、

ある程度大人になったうちらは欲しいものを自分で手に入れることができるようになり、

今欲しいものや好みもあるので、誕生プレゼントを渡すことはせず、

毎回誰かの誕生パーチーの時には、

ケーキ屋を変えてみたり、

ケーキに載せるチョコのメッセージに力を入れるようになりました。

で、今回のメッセージは、

「Happy Birthday!! おかえり☆○○○(名前) 今夜はパーリナイッ!!」

まさに今のうちにピッタリ♪

ケーキは『ル・スゥブラン』のキャラメルプリンロール。


2011_1118_142540-DSC02722_convert_20111119151403.jpg


ご飯を食べた後だったけど、

ロールケーキがふわっふわで、

4等分にしたケーキもペロッと食べれてしまいました(笑)。

いつもお祝いしてくれて、お茶と称して4時間も5時間もファミレスで話したり、

開演の30分前に映画の誘いにのってくれたり、うちのバカ騒ぎに付きあってくれて、

本当にありがと。

みんなが結婚して、もしお互いに子供が出来ても、

こんな友達がいると思うだけで、

ほんと幸せだなーと思います。

そして、今日のパーチーで美味しいお料理&ドリンクを提供してくれた

BONのマスターにも感謝感謝


2011_1118_171515-DSC02717_convert_20111119151725.jpg


八戸の長横町れんさ街にある隠れ家的無国籍居酒屋『BON』

間違いなく、おススメです。

青森や八戸の魅力を伝えている良いブログを発見したのでご紹介しておきますね。

『BLUE SAPPHIRE』

是非、八戸をご堪能&ご賞味あれ♪









前日の天気とは違って今日はあいにくの雨。外に出る気もやる気もなくなってしまう天気ですが、パーチーがあったのでその余韻とみなさんの応援のお陰でなんとかやってます。
今日も最後まで「読んだょ!」とポチっと応援よろしくお願いします。



にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

いやぁ~久々4人で飲んだよね☆
でも、みんな相変わらずで良かったよ!!
やっぱり、持つべきものは友達ですな(*^_^*)
友達かどうかの確認をしなくていいように(笑)もっと会えるようにしていけたらいいね♪

No title

少し(随分・・)遅いのですが
お誕生日おめでとうございます♪

お友達とのお誕生会楽しそう。
yilidizさんも可愛い~。
プレゼント無しのお祝いも大人の楽しみ方ですよね。

なかなか年を重ねるごとに新しい友達ができても
何でも話し合える仲になるのは結構難しいですよね・・(私だけ?)
やっぱり地元の友達や古くからの友人は
自分がどんな環境であっても分かってくれる大きな支えです。

yildizさんにとって素敵な一年になりますように。

「アサリの蒸し焼き」写真見て食べたくなってしまいました。
これもトルコに戻る前に食べなきゃ 笑

おめでとうございます☆

お誕生日、日本のお友達とお祝い出来て良かったですね☆
素敵な一年になります様に。私も帰国次第アサリの蒸し焼
き食べようっと。

Re: No title

kaophooへ、
久々だったね☆
ほんと相変わらずだよ。うちも携帯を持ったらもうちょっと連絡も取りやすくなると思うんだけど(苦笑)。
そしたら今よりもっと会えるようになるかしら(笑)??

Re: No title

hisosariさんへ、

ありがとうございま~すe-257
そうなんですょ、何でも話せる友達というのがこの年(どの年?)になると
なかなか難しいです・・・(うちもです hahaha,,, 汗)。
でも、このブログやネットを通して新しくお友達になった方々とも
結構素直な自分でいられると言うのもあったりして、PCの力?
不思議なもんです♪
「アサリの蒸し焼き」もそうなんですが、日本料理とかって食いだめ出来るもんなら
したいですよね(できるか!笑)。

hisosariさんにとっても良い年になりますように☆

Re: おめでとうございます☆

Fさん、
ありがとうございます!
帰国してから1カ月がたちますが、なかなか都合が合わなかったりで
みんなそろうわず、誕生会のことよりも
みんなと会えたことの方がうれしかったような気も(笑)。
Fさんも是非、アサリはモチ!ですが、日本料理堪能しちゃってください☆
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート