イスタンブール観光♪♪
短いイスタンブール観光を今日も引き続きご紹介したいと思います。トルコに来てから本当にイスタンブールを観光してなかったので子供のようにワクワクしちゃって2回に分けて堪能してます♪
エミニョニュの街並み。
ここはジャーミーの近くの道でした。

どこを歩いてもキレイに陳列されたお菓子やお料理が並ぶレストランがあって目移りしますね~♪

これは中身が分かりませんが、ドルマかサルマでしょう~。

こちらはお菓子屋さん。ロクムやバクラバ(ナッツが挟まったパイ生地にハチミツやシャーベットをかけたトルコの激甘菓子。でも訪問時のお土産やお茶受けに喜ばれるちょっと高級なお菓子なんです)。オルドではキロ16TL(688円)~売ってました。

街を探索後は、イスタンブールの観光スポットの一つ『地下宮殿』へ。

トルコ語だと「地下宮殿」を意味するイェレバタン・サラユ (Yerebatan Sarayı)とか「地下貯水池」を意味するイェレバタン・サルヌジュ (Yerebatan Sarnıcı) という名前で呼ばれているみたいですね~。
コイみたいな魚もいっぱい泳いでましたょ


天井も彫られてますね~。

ここでの見どころはメドゥーサの頭。
宮殿の一番奥に行くと逆さまと横向きのメドゥーサの首を見ることが出来ます。

「なぜこの地下宮殿にメドゥーサ?」と無知なうちはここで思ってしまったわけですが・・・(汗)。
でもライトアップの仕方やズラーっとキレイに並んだ柱、その下に貯められた水で泳ぐ魚、、、神秘的で見る価値はありです。

ただ、地下宮殿の中に休憩できるカフェやお土産屋さんを作っちゃうところがちょっと残念な感じかな?
世界遺産の中に現代のものを足すと急激に素に戻されるのでした

そういうのは地上に出てから隣とかに作ればいいのにね~、なんてね。
いつも最後まで読んでくださってありがとうございます。
これからも応援お願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト