おかえりなさい。長旅ご苦労様です。
私は一足お先に日本を楽しんでいるところですよ。
青森は成田経由なんですね。
千歳の方が近い気がするけど、
新幹線で成田のが便利なのかしら。
日本食を堪能!もちろんそこですよ(笑)
やっぱり油の少ない日本の味ホッとします。
そちらは随分気温が低いのでは。
気候が変わって風邪などにお気をつけくださいね。
それでは秋の日本楽しみください★
元気かな~?日本ついたかな~なんて思ってたら移動中だったのね。。。
ご主人後から来るのね。
2,3カ月長いよ~。
きっとすぐにさみしくなっちゃうよ???
うちは3カ月ぶりにあさって帰ってきます。
子供達はうれしくて顔が毎日笑顔です^^
日本食羨ましいなぁ~。
ブログ楽しみにしてます!!
お疲れ様でした。
無事に到着しましたか?
ターミナルでのtomotomoさんとの別れ後、私達もその場を離れようと
tomotomoさんのカイナナの後姿にポンポンと手を叩いたら、
がん泣きされており、思わずこちらもウルってしまったょ。
またいつか再会出来る日を楽しみにしてるよ♪
でわでわ久々の日本、満喫して下さい。
おーついに日本かー!!!
来年までいる?そしたら4年ぶり?4人で仙台集合ねー!
ただいまです!hisosariさん!
hisosariさんも一時帰国中でしたね。うちも日本を満喫しているところです♪
さっきのさっきまでPCの調子がおかしくてやっとネットがつながったばかりで、やっと更新できます(なぜ自分家でネット接続拒否されるのか謎でしたが・・・汗)。
うちの地元八戸は新幹線があるので千歳より早く着きます(千歳も結構北海道の内陸で国内便で行くことになりちょっと不便になります。なぜなら八戸に空港がないから・・・

)。
日本食ももちろん堪能しています~(笑)。日本料理の繊細な味付けと油を使わない料理が胃袋に馴染んじゃって×2(笑)。トルコ料理より日本料理で太りそうです、、、うぷッ。
こちらの気温は雨は降ってましたが18度ぐらいありました。意外と暖かくてびっくり。でも、急激に天気が変わったり冷え込んだりするので上着やストールは欠かせません。
hisosariさんも体調に気をつけて、お互い日本を楽しみましょう♪
こんばんわ、ferahさん!
日本には17日についてたんですけど、八戸へは20日に着き、ネットもうまくつながらず、、、ブログも更新できませんでしたーーー

。
2~3カ月は長いですが、八戸の海の幸を堪能してたらあっという間かな~なんて(笑)。
ferahさんの旦那さんも3カ月ぶりにいらっしゃるんですね!
うちもさびしくなると思いますが、頑張って待ちたいと思います。
ブログの更新もこれからやっとできるので、これからも応援よろしくお願いします♪
Akikoさんも、雨の中送りに来てくださってありがとうございました!
まさかターミナルにあんなに人が集まっているだなんて思ってもいなかったので、ビックリしました

。親戚とかaskimの友達、セルジャンの友達、近所の子なんかも来ていたとは(感動)☆
八戸までにもなんとか重い荷物を運びながらでしたが、事故もなく無事に着けて良かったです。
今までになく長旅になりましたが、、、。
後からaskimに電話をかけた時、アンネとも話したんですが「あなたが行った後、私泣いたのよ~。家に帰ってもあなたはいないし、、、。なんで行ってしまったの?」ってまた泣きそうになって、うちもつられそうでした

。そして、ババとも話して「猫にご飯はあげてるか」とか「サツマイモの状態はどうか」とか話し、いつものババだと確認しなんか安心しました(男だからアンネのように泣けないけど、一番近くにいて一番話相手になってくれたのはババで、毎日カウントダウンをして悲しそうな顔をするので、、、逆に悲しみが込み上げてくるのでした。。。)。
うちもまだ日本に来たばかりですが、もうAkikoさんとスーザンさんと次いつお茶できるかを楽しみにしてます♪しばらくは日本(日本食)を楽しみたいと思います!
ブログもこれから更新していけたらと思いますので、また遊びに来てください!
久しぶりー、Kumi~♪
来年もいるよ!もち、仙台で♪