fc2ブログ

Akikoさん、村に来る!!





先週、ウンパlunchをしたオルド仲間のAkikoさんが昨日うちの村へ来てくれました---




イェーイ!!




村になかなか遊びに来てくれるお客様が親戚以外あまりないので、ワクワク♪

夕飯はピザにしようと決めていたので『yaş maya(生きた酵母)』をコップにスタンバイ。一つパン生地を作ったところで足りないかも、、、と思い直しもう1個パン生地を作り足し・・・。


ああああ、二度手間(苦笑)。
Akikoさん、来ちゃっているのに「ちょっとコネていい?」って捏ねました(笑)。


まぁ、いいです。

余ったらポアチャにしよう、っと。
(やっぱり余りそうだったので、ソーセージパンにしました。)


実はAkikoさんの旦那さんの村はアンネの生まれ育った村、ヨクシディビ。旦那さんは仕事で来れなかったのでお子さん2人と一緒にいらしてくれました。週に1度は旦那さんの村に行くと言うAkikoさんにババは「そちらの村とここの村、どちらがいいですか?」なんて答えにくい質問をするし(笑)。でも、トルコの人って「日本とトルコ、どっちが好きですか」とか「どっちがキレイですか?」と聞くのはお決まりの質問。


もしトルコに来て聞かれることがあったら、どっちが好きとか、キレイとか好きに答えていいと思います(日本人にはちょっと相手のことを考えて答えにくいところもあると思いますが・・・)。


Akikoさんにうちらの庭や畑を案内していると、Akikoさんが「あれ、あそこになんかいるんだけど・・・犬?かな?なんかの動物みたいなのがこっち見てるんだけど・・・。」

と、Akikoさんが指をさしている方を見ると・・・・。





あ、はい・・・。あれは、うちの親戚ですね





下の家にいる一番小さい子(2~3歳)が木陰からこっちを見ていたんですね。。。外国人が2人もいるし、外国語話してるしね(笑)。見かけない子供(Akikoさんのお子さん)も一緒だったから遊びたかったのかな。

そうしていると、またAkikoさん。

「あれ?あそこの2階でさっき人が横切ったかも・・・??男の子かな???」と。


また指差した方を見てみると、うちが見たときは見えませんでしたが、時々女の子(17歳ぐらい)がこっちを見ていることがあるので(ただ興味で)、その子かなーーー?なんて言ってみましたが、、、


もう!止めてほしいです。知らない人が来ると珍しがって見るの。
(うちは見てくれでも良いけど、もう慣れたから。もう住んで1年近くなるんですが、今だに珍しがられます。)


お恥ずかしい・・・


Akikoさんを怖がらせないで!!
(怖い想いをされたかと思います、、、ほんと申し訳ないです 汗)




その後は、アンネやaskımがゾロゾロ帰ってきてみんなで夕食。


ピザは3枚焼いたのでちょっと時間がかかりましたが、いつの間にか仲良くなっていた親戚(これはまた別の)とサッカーをして遊んでいてくれたのでAkikoさんのお子さんも飽きずに待っていてくれました


Akikoさんの下のお子さん(女の子)は、本当に大人しくて、赤ちゃんがいることを忘れそうでしたょ、うちは。ミルク用のお湯、、、ピザに手をつけて気づきました(汗)、、、。ごめんね



夕飯の後は、送りがてらボズテペ頂上でチャイ。と思ったんですが、頂上行く途中で赤ちゃんが一瞬寝そうになり、もうすっかり秋の気配で涼しさを通り越して、肌寒くなってきたので早々に退散・・・。



チャイは飲めなかったけど、夜のオルドもキレイでしたね~



ろくな『おもてなし』も出来なかったけど、、楽しんでもらえたかな??


うちの村・・・(苦笑)。




ポチっと応援してもらえると、これからもトルコ式『おもてなし』頑張れると思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

tomotomoさんの家、楽しそうですね^^
私もいつかお邪魔したいですわ。
いつもオゥルドに行くと親戚の家止まりで・・・
それも親戚が多いので行けなかった家なんかかなりヤキモチ焼いて大変ですわ。。。(面倒くさくて最近行ってないなぁ~)
それにしてもご近所さん?親戚さん?興味があれば話しにこればいいのにねぇ~おもしろい(笑)

Re: No title

もうお恥ずかしい限りですe-263
見てること気づかれてるって分かってても見てきますからね(苦笑)。今度見返してみようかな、じ~~~e-450
ferahさんも、どうぞ×2いらしてください。こんな村でよかったらe-257。秋で畑は終わってしまいそうですが、猫はいますんで♪
泊らなかったらヤキモチ焼くんですね、親戚さん(笑)。そういう付き合いも疲れますね・・・。こっちではあんまり気になりませんが、、、本当はうちが気づかないだけであるのかも・・・。

初コメですみません

中々時間があるようでない(睡眠が多いのかしら?)ので、
こちらのブログ、いつか読もう読もうと思ってて ついつい時が経ってしまって・・・。 やっと読む事ができました! 

この間は、お邪魔しました! 
とても楽しい&不思議(だってあんな場所で日本人の方と一緒に過ごせたなんて)な時間でした。
ピザもテイクアウトまでさせて頂いて・・・美味しかったです。
子供達も嬉しそうでした。
また行きたいょーーー、、、、今度はいつになるかな、、、、

Re: 初コメですみません

yumurtaさん、コメントありがとうございます。
ブログにも遊びに来てくれてうれしいです♪
楽しかったけど、うちの親戚がちょっと・・・なんかある意味ホラーだよね(苦笑)。子供の影しか見えなかったし(笑)。ほんと、大したおもてなしもできなくて、なんかごめんね~(汗)。
比較的、街から近い村だから来やすいし、また来て!!
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート