fc2ブログ

Akikoさんとランチ♪




庭のイチジクとブドウが大量に実をつけ、これまたババが木に登りうちが下でキャッチするという収穫をしていたらブログの更新が遅くなってしまいました(これまたイチジクをもぎ取ったところから白い液が出るんですが、肌につくと痒い痒い被害が大きいのは実は木に登る方じゃなくて、受け取る方・・・)。トルコ情報人気ランキングでまたまたランキングが上がっていてビックリ

只今4位でございます

ちょっと上がりすぎて怖くなってきたんで、みなさんあんまり押さないでください
(いや、やっぱり押してくださ~~い(笑)。)
いつもうちのブログを見て頂いて本当にありがとうございます





この間のAkikoさんとランチした時の様子を載せたいと思います。


『simit salayı ADA(アダと言うオルドで初めて出来たシィミットサライ)』で待ち合わせ。ここならオルドの人ならだれでも知っていると聞いてここに決めました(ちなみに洋服屋『TOZLU』の向かい)。
ちょっと遅れそうーー!と電話を入れたのにもかかわらず、早く着いてしまったうちは、近くの雑貨屋『metropol』でヒマつぶし・・・。ここで国語辞典を買いました(もちろん全部トルコ語。全く分からないにもかかわらず買っちゃったでも1TL25クルシュで安かったんです)。


Akikoさんにはお子さんが2人いて、一緒に来てくれましたー(扱いは知らないけど、結構子供好き)!
お店を決めてなかったうちらは子供が遊べる『UMPAM(ウンパム)』へ。

Akikoさんのお子さんは「滑り台がやりたい」と言って注文後、さっそく遊び場へ♪(実は遊び場がまだ開いてなくて遊べないようになっていましたが、うちらが子連れだと気づいた店員さんが開けてくれました。ラッキー)お友達もいっぱい♪


2011_0922_124440-DSC02346_convert_20110924025356.jpg


そして、ウンパにきたらやっぱこれでしょ(笑)。





『soya sosulu tavuk(ソヤソースル・タヴック)』。鶏肉の醤油炒め。

この間来た時となんか違うなーと思ったら、前菜でサラダ・クスクス・マントゥが別皿で計2皿来てたのに、今日は1皿??「この間と違うーーー!」と思ったけど、以前askımが来た時も「1皿だった」といって2皿にビックリしてたので、本来は1皿なのかも??(それかうちらが小食に見えたのかも??結構食べますよ~うち)
こちら8TL(またまた円が高くなってますね~。328円です。)。水、75クルシュ(30円ぐらい)と一緒に頂きました。

最近つかまり立ちをするようになったと言う下のお子さんはAkikoさんに抱っこ


2011_0922_124433-DSC02345_convert_20110924163010.jpg


子供って良く動くので写真に収めるのは難しいですねー(汗)。ブレちゃった(笑)。


2011_0922_124553-DSC02347_convert_20110924163047.jpg


結局、ご飯が来ても遊び続けた上のお子さんは、もう汗だくだく。「お友達が出る最後まで残ってるのよ~うちの子~~(笑)」とAkikoさん。慣れていらっしゃる。

ご飯の後は、「アイスを食べたい」というリクエストで一階におりアイスを購入。うちらはコーヒーを注文。
ここでもトルコよねーと思ったことが。。。
Akikoさんはカッフェモッカをうちはアメリカーノというのを頼みました。名前から想像して『カッフェモッカ』はチョコ味、『アメリカーノ』はアメリカンコーヒー(ブラック)が来ると思ってましたが、、、、「アメリカーノのお客様?」と渡されたのはカプチーノのようにきめ細かく泡立ったモカ、「カフェモッカのお客様?」とAkikoさんが受け取ったのはカップ半分のブラックコーヒーにお湯(これは別のコップで)。。。

「え?チョコ入りはどっちですか??」と目がテンのうちの代わりにAkikoさん。実は反対でした・・・(苦笑)。

しかもなんでカップ半分のブラック??そしてこのお湯は何??と思って「これは何ですか?」と聞くと「エスプレッソです。お好みでお湯で割ってください。」って・・・(笑)。



人生で初めてのエスプレッソはトルコのウンパでした(笑)。頼んだことないし、お湯で割るって聞いたことないし(笑)。トルコに来て思うんですが、トルコ人はコーヒーに弱いですね~。嫌いと言う意味ではなくて、お客さんもあんまり頼まないのか店員さんもコーヒーの種類とか名前にウトイというか・・・(メニューにあっても知らない店員さんが多い)。

面白すぎでしょ(爆)。



それにしてもAkikoさん、久しぶりに会って話過ぎてちょっと疲れたけど楽しかったねーーーー♪
来週はうちのキョイ(村)で待ってます♪




ポチっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート