fc2ブログ

ヘーゼルナッツのその後。




殻を取り除いたヘーゼルナッツでもう終わりかと思っていたら、なんとその後も乾かすんだそう。

乾かされているヘーゼルナッツ。





コロコロ転がしながら乾かします。こんな風に。


2011_0902_155759-DSC02210_convert_20110905054858.jpg


またしばらく乾燥させたらコロコロ転がすという作業を繰り返します。この後袋に詰めてようやく完成!
あとは今年のキロ価格で売るだけです(最後に聞いたキロ価格は6TL50クルシュだったんですが、結局6TLになったんだとか。今年は他のところは分かりませんが、ボズテペ全体で実が少なかったようなのでもうちょっと高かったらなーーーというところでしょうか。政府が決めるのでなんとも言えませんが、、、。)。



ポチっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごいかず!!
そ~いやぁ、トルコ旅行のお土産にたくさんのヘーゼルナッツもらってきてたよね~(*^_^*)
なつかしいね☆
今では、収穫する側のtomotomoだね♪

Re: No title

そうね~立場が変わってしまったわ(笑)。
すでに「今年も持って帰るでしょ?」と言われてるし。あまり荷物にならない程度にしてほしいです。。。
そうそう、お土産なにがいいかね?

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート