fc2ブログ

トルコのMüzik(2010~2011)





うちがトルコに来てから良く耳にした『トルコMüzik』をご紹介したいと思います。

しばしの間、ご視聴ください。



まずは、トルコの歌姫『ハディセ様』から。









































そうそう、この方を忘れてはいけないですね。アジダ・ペッカン様を。





この歌声、顔、スタイル、、、そしてなんといっても脚線美が美しい。何がすごいかって、この方なんと




        65歳!!




まったく1946年生まれだなんて考えられませんね。
ちなみにこの中だとソネルさん、結構好きです



ポチっと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごーいv-254色んなトルコの音楽知ってるんですね。私は記事を見て初めて声と歌手が一致しました。明日からこの記事重宝させて頂きます。聞きながら家事しようと思います。

それから、ヘーゼルナッツ収穫お疲れさまでした。あの量をたった数人で収穫された事に感動しました。

それでは、また更新待ってます。

Re: No title

お役に立てて光栄ですe-113。うちはそんなに詳しくはないんですが、家には若者がいるので一緒に聞いてます♪まだまだ載せたい歌手たちがいるんですけど、記事が重くなってしまって(笑)。少しずつ載せていきますね。

ヘーゼルナッツの収穫は最初3人で、アンネが休みの日(計2日間)弟のセルジャンも加わって最後はかなり急ピッチで終わらせることが出来ました。

いつも応援ありがとうございます!

No title

すごーーーーい!!アタシには全部同じに聞こえてしまう(笑)なんかアラビア~ンな曲調ってかんじなんだね。勝手なイメージだけど(笑)それにしても65歳はヤバイね!!世界にはスゴイ人がいるもんだ☆

Re: No title

なんかね(笑)。ビブラートの使い方が違う感じがするよね。でも、聞きなれてくるとこの曲調も結構良かったりe-113
アジダ様、辛うじて戦後だよね。他にもいっぱいすごい人がトルコにはいるんです!!!
あ~~~早くブログに載せたい(笑)。

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート