Patlican salatasi(ナスのサラダ)
ナスとヨーグルトがあったので、今日はトルコのサラダ『Patlican salatasi』に挑戦~
<レシピ>
・なす 2本
(今回は大きめのナスを使いました)
・ヨーグルト 大きいスプーンで大盛り2杯
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大きいスプーンで1杯
・レモン汁 小さいスプーンで2杯
・塩 適量
①焼きナスを作って、出来上がったら細かく刻む。
(私はこの時、ミキサーを使いました~めんどくさがり屋なので)
②ヨーグルトにおろしたニンニクと塩以外のものを混ぜる。
(ここで塩を入れてもいいと思う。うちは塩を出来るだけ控えめに
作りたかったので最後に入れました。)
③細かくした焼きナスと全部なじむまで良く混ぜる。
④最後に塩で味を整えて、出来上がり♪
ん~超ー簡単!
日本人に生のにんにくを食べる習慣があまりないからちょっと抵抗がある人もいると思うけど、なかなかの美味
。最後に入れた塩の加減で、ナスの味が「クリームチーズ」っぽく変るのがびっくり!
オリーブとイタリアンパセリ、pull biberをふりかけて頂きました
。

はい、ごっつぉさ~ん
♪

<レシピ>
・なす 2本
(今回は大きめのナスを使いました)
・ヨーグルト 大きいスプーンで大盛り2杯
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大きいスプーンで1杯
・レモン汁 小さいスプーンで2杯
・塩 適量
①焼きナスを作って、出来上がったら細かく刻む。
(私はこの時、ミキサーを使いました~めんどくさがり屋なので)
②ヨーグルトにおろしたニンニクと塩以外のものを混ぜる。
(ここで塩を入れてもいいと思う。うちは塩を出来るだけ控えめに
作りたかったので最後に入れました。)
③細かくした焼きナスと全部なじむまで良く混ぜる。
④最後に塩で味を整えて、出来上がり♪
ん~超ー簡単!
日本人に生のにんにくを食べる習慣があまりないからちょっと抵抗がある人もいると思うけど、なかなかの美味

オリーブとイタリアンパセリ、pull biberをふりかけて頂きました



はい、ごっつぉさ~ん


スポンサーサイト