fc2ブログ

ラマザン ピデ




ラマザンになると特別なパンが販売されます。『ラマザン ピデ』です。
こちら、ドーン↓。


2011_0801_154154-DSC01899_convert_20110802184657.jpg


結構デカイです。直径30cmぐらいはある円盤型のゴマ付きパン。
中はも~~っちり、窯で焼けたゴマの香ばしいこと。ほんとトルコのパンってしっとーり、もっちーーり♪でうまいです。(でも3日目を迎えたパンは劇的にマズくなりますが。)

もちろんいつものフランスパン型のパンも売ってますが、みんな(たぶん)これを買うと思われます。「ラマザンだしね」って感じで。値段はちょっと高め。ノルマルのフランスパンは75クルシュ(30円ぐらい)なのに対し、ラマザンピデは1TL50クルシュ(70円ぐらい)。ババが「去年は1TLだったのに今年は1TL50クルシュに値上がりした!毎年値上げしやがる」と怒ってました(笑)。

うちも張り切ってラマザン使用。


2011_0801_154442-DSC01903_convert_20110802185200.jpg


左手にピデ・・・(笑)。頭がトンがっているのは髪どめのせいです。気にしないでください。

スカートはアンネの勤め先のファトマおばさんがプレゼントしてくれたもの。以前、カンディルの時にうちが「ジャーミー(モスク)でお祈りをしたのよ」とアンネが言ったらしく、ファトマおばさんがこれからもお祈りが出来るようにとうちにくれたものです。楽だし、夏でも涼しいので家では結構はいてます。


さーーー、断食。頑張れるかな(汗)?



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ラマダンきてしまったかぁ!!!!頑張れぇ!アタシは絶対無理!!なにがなんでも無理!一日にミネラルウォーター1リットルは飲むアタシは生きていけないな…。ちなみにアタシの彼は地味にやってたね(笑)お腹すいたから、ご飯食べに行こうよって誘ったら、外の外灯が付いたらね!って言われた事があったなぁ(笑)世界中で今の時期にやってるのかな??体壊さない程度にチャレンジしてみてね♪

Re: No title

日本で働いてたらムリっしょ!日本で働いてるトルコ人の方々もしてないらしいし。忙しい日本では耐えられない苦行っす(汗)。うちも毎日何杯も水とかお茶とか飲んでたから1日に何回もトイレ行ってたけど、今はご飯を食べる時間までに2回ぐらいしか行かさんない。ラマザンは世界中でやってると思うよ。日の出とか日没の時間が国で多少違っても、やってるのは今だと思うょ。
彼も秘かにやってたのね(笑)。これは自己との戦いだよ、マジで(笑)。
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート