fc2ブログ

オルドーギレスン空港 着工




更新しよう×2と思って1週間が過ぎてしまいました(汗)。

そう、選挙でAKパーティーが当選してからオルドでは7~8年前からいわれ続けていた(らしい)空港建設事業がとうとう始まりました(オルド地元紙。ちなみに確か50クルシュ。24円ぐらい)。

「オルドーギレスン 将来の基盤を築いた」との見出し。





ちょうどオルド県とギレスン県の間の海上に建設されるらしいです。しかも大阪の海上にある関西国際空港を参考に作んだとか(本当なのか???ウソだったらごめんなさい)。空港ができたらなんと、首都のアンカラから1時間、イスタンブールから1時間15分で飛ぶんだそうな!


2011_0723_155317-DSC01874_convert_20110727060926.jpg


そして埋め立て工事も始まりましたが、この新聞によると「528日後に空港建設工事が終わる見通し」とのこと。オルドの県番号が52、ギレスンの県番号が28というのでなんともいい数字になっているわけですね~(県番号とは車のプレートにつく番号、日本でも「品川ナンバー」とかって書いてますが、トルコでは番号でわかります)。


2011_0723_155342-DSC01875_convert_20110727063026.jpg


日本人のお嫁さんが多いオルドなので便利なことは間違いなし。今まで近くの空港と言ったらオルドから車で(ぶっ飛ばして)2時間のサムスンまで行かないとなかったんですが、この空港が出来たらオルドの中心商店街まで30分ぐらいなんだそう。ん~~ますます便利になりますね~~。なんてったってイスタンブールからバスだと12時間かかってたんですからねー(でもバスも快適&激安。バス会社にもよるけど3000円ー6000円ぐらい。ご飯は出ないけど、チャイとかコロンヤのサービスがあります)。

後は気になるお値段。サムスンまでは1万だったか、1万5千円だった気がしますが、同じであることを祈るだけです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村        
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

空港が出来るんだぁ☆スゴイねぇ!うちの店に来てる常連さんでトルコ人妻がいて、その人に友達がオルドに嫁いだんだよって教えたら、いいところに住んでるねぇ~~~!って言ってたよ!

アタシが住んでる訳じゃないのにちょっと得意気に(笑)

Re: No title

そうそうー、空港が出来るのーーーー!もちろん国内便ね。あと2年もしたら交通の便が良くなること間違いなし。
えええ~八戸にもトルコ妻いるんだ~♪急に親近感↑↑↑。トルコのどこ出身の方なのかしら?オルドを知っていること自体すごいなーと思うんだけど(笑)。世界で流通しているヘーゼルナッツの70%はトルコの黒海地方で作っているし、その50%はオルド産だからそれで知っているのかな?
☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート