オルドーギレスン空港 着工
更新しよう×2と思って1週間が過ぎてしまいました(汗)。
そう、選挙でAKパーティーが当選してからオルドでは7~8年前からいわれ続けていた(らしい)空港建設事業がとうとう始まりました(オルド地元紙。ちなみに確か50クルシュ。24円ぐらい)。
「オルドーギレスン 将来の基盤を築いた」との見出し。

ちょうどオルド県とギレスン県の間の海上に建設されるらしいです。しかも大阪の海上にある関西国際空港を参考に作んだとか(本当なのか???ウソだったらごめんなさい)。空港ができたらなんと、首都のアンカラから1時間、イスタンブールから1時間15分で飛ぶんだそうな!

そして埋め立て工事も始まりましたが、この新聞によると「528日後に空港建設工事が終わる見通し」とのこと。オルドの県番号が52、ギレスンの県番号が28というのでなんともいい数字になっているわけですね~(県番号とは車のプレートにつく番号、日本でも「品川ナンバー」とかって書いてますが、トルコでは番号でわかります)。

日本人のお嫁さんが多いオルドなので便利なことは間違いなし。今まで近くの空港と言ったらオルドから車で(ぶっ飛ばして)2時間のサムスンまで行かないとなかったんですが、この空港が出来たらオルドの中心商店街まで30分ぐらいなんだそう。ん~~ますます便利になりますね~~。なんてったってイスタンブールからバスだと12時間かかってたんですからねー(でもバスも快適&激安。バス会社にもよるけど3000円ー6000円ぐらい。ご飯は出ないけど、チャイとかコロンヤのサービスがあります)。
後は気になるお値段。サムスンまでは1万だったか、1万5千円だった気がしますが、同じであることを祈るだけです。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト