fc2ブログ

エリッキと唐辛子入りサラダ




庭にあったエリッキ(梅?スモモ?)の木が徐々に赤く熟してきたので収穫しました。取るときは木に登り一つ一つもぎ取っていきます。と、同時に虫も落ちてくるので頭上注意。

洗っているエリッキ。





ちょっとそれは青いんじゃない?と思ったものでも「大丈夫、大丈夫。」というので冷凍保存。後で、コンポスト(砂糖水で煮込んだジュース)を作るため用にとっておきます。赤く熟すと甘くておいしい、青いままの小ぶりの実はそのままかじって食べます。この時はまだ熟していないので酸っぱいんですが、若い子達は街で売っている袋詰めの物を買い、歩きながらボリボリ食べてます。パザールでは春の初めごろからお目にかかれます。

それとババが作った『唐辛子入りチョルバンサラタ』。


2011_0719_172728-DSC01862_convert_20110721212743.jpg


サラダに唐辛子?と思うかもしれませんが、これが意外と旨い!
暑い夏の夕飯で、汗を流しながら食べるとなんだかスッキリ。新しい!と思いました。庭にも新しく出てきたイタリアンパセリがあったのでこれも投入。辛さの中にさわやかさがある感じ(笑)。お子様向けではないので大人なトルコ味をご堪能したい方に是非おススメしたい一品です。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

☆広告☆
プロフィール

ay love yildiz

Author:ay love yildiz
トルコ黒海の町オルドへようこそ!

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
free counters
ナザルボンジュウ
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
訪問者
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
お小遣い稼ぎ
まず始めるなら↓     手軽にアフィリエイト↓       貼るだけ↓ リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
アンケート