エリッキと唐辛子入りサラダ
庭にあったエリッキ(梅?スモモ?)の木が徐々に赤く熟してきたので収穫しました。取るときは木に登り一つ一つもぎ取っていきます。と、同時に虫も落ちてくるので頭上注意。
洗っているエリッキ。

ちょっとそれは青いんじゃない?と思ったものでも「大丈夫、大丈夫。」というので冷凍保存。後で、コンポスト(砂糖水で煮込んだジュース)を作るため用にとっておきます。赤く熟すと甘くておいしい、青いままの小ぶりの実はそのままかじって食べます。この時はまだ熟していないので酸っぱいんですが、若い子達は街で売っている袋詰めの物を買い、歩きながらボリボリ食べてます。パザールでは春の初めごろからお目にかかれます。
それとババが作った『唐辛子入りチョルバンサラタ』。

サラダに唐辛子?と思うかもしれませんが、これが意外と旨い!
暑い夏の夕飯で、汗を流しながら食べるとなんだかスッキリ


スポンサーサイト