気晴らし
撮りだめていたものを紹介したいと思います。
日本の地震の後、日本のTVを1日中見ていたうちを気晴らしの為にaskimが外に連れ出してくれた時のこと。日本人の奥さんをもつaskimの友達も一緒にカフェに行きました。

お店に入ると狭くてこじんまりとしていて、なんとも古そうな店。2階へ行くと階段や床、壁なんかが木でできていてトルコでは珍しいなんだか日本にもありそうな年季が入ったお店でした。(トルコの家やお店はほとんど石作り。壁、床はタイルなんかが多いです。)バルコニーのテーブルといすが幼稚園の椅子みたいでかわいかったです。

友達もパチリ。

トルコにきていつもチャイを飲んでいるので、たまには違うのを~♪と『ネスカフェ』を注文。

「しまったー!」気づくのが遅かったです。。。。なにも言わないと自動的に砂糖とミルクが入ってきます(汗)。さすが甘党の国トルコ。うちブラックなんだけどなー。。。入ってしまったものは仕方がありません。頂きます。askimはお昼ご飯を食べていなかったのでアイラン(塩ヨーグルトドリンク)とパンを注文。

やたらとパンがでかいので、中に何がはいってるのか聞くと、千切りレタスとニンジン、玉ねぎスライス、キョフテ(トルコハンバーグ)が入ってました。

あまりにおいしそうに食べるのでうちも一口もらいました。パンがもちもちしてて、表面はパリ!んでもって中の酸味のきいたサラダとキョフテが絶妙に合います!これはおいしかった(笑)。
askimとその友達と他愛もない会話をして、お茶を飲み、街をぶらぶら歩いていたら少し気がまぎれた気がしました。askim、erol、ありがとう。
日本の地震の後、日本のTVを1日中見ていたうちを気晴らしの為にaskimが外に連れ出してくれた時のこと。日本人の奥さんをもつaskimの友達も一緒にカフェに行きました。

お店に入ると狭くてこじんまりとしていて、なんとも古そうな店。2階へ行くと階段や床、壁なんかが木でできていてトルコでは珍しいなんだか日本にもありそうな年季が入ったお店でした。(トルコの家やお店はほとんど石作り。壁、床はタイルなんかが多いです。)バルコニーのテーブルといすが幼稚園の椅子みたいでかわいかったです。

友達もパチリ。

トルコにきていつもチャイを飲んでいるので、たまには違うのを~♪と『ネスカフェ』を注文。

「しまったー!」気づくのが遅かったです。。。。なにも言わないと自動的に砂糖とミルクが入ってきます(汗)。さすが甘党の国トルコ。うちブラックなんだけどなー。。。入ってしまったものは仕方がありません。頂きます。askimはお昼ご飯を食べていなかったのでアイラン(塩ヨーグルトドリンク)とパンを注文。

やたらとパンがでかいので、中に何がはいってるのか聞くと、千切りレタスとニンジン、玉ねぎスライス、キョフテ(トルコハンバーグ)が入ってました。

あまりにおいしそうに食べるのでうちも一口もらいました。パンがもちもちしてて、表面はパリ!んでもって中の酸味のきいたサラダとキョフテが絶妙に合います!これはおいしかった(笑)。
askimとその友達と他愛もない会話をして、お茶を飲み、街をぶらぶら歩いていたら少し気がまぎれた気がしました。askim、erol、ありがとう。
スポンサーサイト