トルコ人とお好み焼き
業務スーパーに行った時
袋入りの即席『関西風お好み焼き』を発見し
今晩の夕飯に作ってみることにしました


とろろパウダーと専用の粉を160CCの水で溶かし、
天かす、卵2個と大量の千切りキャベツを混ぜ合わせます。

ここで「混ぜ過ぎない」ことと
焼く時「上から押さえつけない」ことがポイントらしいです


一度もお好み焼きを食べたことがないトルコ人のaskimにとっては
うちの『お好み焼き』を食べれるのか。
これを食べて今後「食べる」「食べない」が決まってしまうのがプレッシャーですが

関西人でもなければ、お好み焼きを作ったことすらない
うちの出来栄えは、こちら




なかなかの出来じゃないです


ソースでコッテリとした胃袋をスッキリさせるためにサラダを作って、
今日の夕飯完成!


サラダでスッキリ!と思ったけど、上に醤油マヨネーズをかけたもんで
想像以上にコッテリ

うちにはスモークサーモンとアボガド、askimにはアボガドと千切りキャベツ

後は、『カボチャのチョルバ』を器に盛って完成!

テーブル代わりの段ボールはスルーして。
ごっぞさ~ん


どうも、未だカーテンのない家に住んでいるうちです

仕事から帰ってきたaskimがどうやら本調子じゃないようで、「なんだか病気みたい、風邪かも



これから看病に入ります。
早く良くなってもらうことを祈るばかりです

ブログランキングにも応援、よろしくお願いします。
こちらと→


天然香料配合のボディシャンプー


スポンサーサイト